【振り返り】FP2級合格へのロードマップ 報告と反省(結果発表あり)

【振り返り】FP2級合格へのロードマップ 報告と反省(結果発表あり)

記事が遅くなりましたが、私ひぐま父さんは、先日2021年5月23日(日)に、FP技能士検定2級試験を受験してきました!

特に体調を崩すこともなく、無事に受験してくることができたのは、協力してくれた家族にも感謝です。

ここまで、FP2級合格へのロードマップとして、勉強の計画と進捗報告、修正等をしてきましたので、今回は、ロードマップの反省を含めた勉強の振り返りと、最後に結果の発表をしたいと思います。

ひぐま父さん
妻の協力で、なんとか勉強時間を捻出することができました。ありがとう!
目次

5月4日時点のFP2級合格へのロードマップ

まずは、5月4日に修正した私ひぐま父さんの「FP2級合格へのロードマップ」の振り返りです。

FP2級 合格へのロードマップ(5月4日修正版)(青マーカーは完了)
STEP
勉強サイトの動画講義

メイン:お金の寺子屋 2級カリキュラム(学習期間:2ヶ月)、サブ:みきてぃーのFP試験対策講座(Youtube)

1回目:4月12日(月)〜5月2日(日)、2回目:5月3日(月)〜5月16日(日)

  1. ライフプランニング   1回目:4月12日(月)〜4月15日(木)、2回目は適宜
  2. タックスプランニング  1回目:4月16日(金)〜4月19日(月)、2回目は適宜
  3. リスク管理       1回目:4月19日(月)〜4月22日(金)、2回目は適宜
  4. 金融資産運用      1回目:4月23日(金)〜4月25日(日)、2回目は適宜
  5. 不動産         1回目:4月26日(月)〜4月29日(木)、2回目は適宜
  6. 相続・事業承継     1回目:4月30日(金)〜5月2日(日)、2回目は適宜
STEP
テキストを読む

うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2020-2021年版」(日本経済新聞出版)

1回目:4月12日(月)〜5月2日(日)、その後は適宜参照

  1. ライフプランニング   1回目:4月12日(月)〜4月22日(木)
  2. タックスプランニング  1回目:4月23日(金)〜4月29日(木)
  3. リスク管理       1回目:4月30日(金)〜5月3日(月)
  4. 金融資産運用      1回目:5月4日(火)〜5月5日(水)
  5. 不動産         1回目:5月6日(木)〜5月8日(土)
  6. 相続・事業承継     1回目:5月9日(日)〜5月12日(水)
STEP
スキマ時間にスマホで過去問を繰り返す

FP2級 過去問道場(学科)FP2級 過去問道場(実技)

正答率80%クリアまで繰り返し、学科:4月12日(月)〜5月13日(木)、実技:5月3日(月)〜5月16日(日) (状況次第で2016年1月試験から2019年1月試験の10回分を適宜実施)

  1. ライフプランニング   学科:4月12日(月)〜4月23日(金)、実技:〜5月14日(金)
  2. タックスプランニング  学科:4月24日(土)〜5月5日(水)、実技:〜5月14日(金)
  3. リスク管理       学科:4月26日(月)〜5月7日(金)、実技:〜5月15日(土)
  4. 金融資産運用      学科:5月4日(火)〜5月8日(土)、実技:〜5月15日(土)
  5. 不動産         学科:5月9日(日)〜5月10日(月)、実技:〜5月16日(日)
  6. 相続・事業承継     学科:5月11日(火)〜5月13日(木)、実技:〜5月16日(日)
STEP
FP技能検定試験2級受検

5月23日(日)

試験日(5月23日)までの進捗状況

実は、その後、仕事が忙しくなった関係もあって、なかなか予定していたロードマップ通りに勉強が進まず、だいぶ省略したところもありました。

FP2級 合格へのロードマップ(5月23日終了時)(赤字が修正箇所、青マーカーは完了)
STEP
勉強サイトの動画講義

メイン:お金の寺子屋 2級カリキュラム(学習期間:2ヶ月)、サブ:みきてぃーのFP試験対策講座(Youtube)

1回目:4月12日(月)〜5月2日(日)、2回目:5月3日(月)〜5月16日(日)

  1. ライフプランニング   1回目:4月12日(月)〜4月15日(木)2回目は適宜
  2. タックスプランニング  1回目:4月16日(金)〜4月19日(月)2回目は適宜
  3. リスク管理       1回目:4月19日(月)〜4月22日(金)2回目は適宜
  4. 金融資産運用      1回目:4月23日(金)〜4月25日(日)2回目は適宜
  5. 不動産         1回目:4月26日(月)〜4月29日(木)2回目は適宜
  6. 相続・事業承継     1回目:4月30日(金)〜5月2日(日)2回目は適宜

【追加】おーちゃん【1級FP技能士】TVクム人の地球防衛軍 統合本部

STEP
テキストを読む

うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2020-2021年版」(日本経済新聞出版)

1回目:4月12日(月)〜5月2日(日)、その後は適宜参照

  1. ライフプランニング   1回目:4月12日(月)〜4月22日(木)
  2. タックスプランニング  1回目:4月23日(金)〜4月29日(木)
  3. リスク管理       1回目:4月30日(金)〜5月3日(月)
  4. 金融資産運用      1回目:5月4日(火)〜5月5日(水)
  5. 不動産         1回目:5月6日(木)〜5月8日(土)
  6. 相続・事業承継     1回目:5月9日(日)〜5月12日(水)
STEP
スキマ時間にスマホで過去問を繰り返す

FP2級 過去問道場(学科)FP2級 過去問道場(実技)

正答率80%クリアまで繰り返し、学科:4月12日(月)〜5月13日(木)、実技:5月3日(月)〜5月16日(日) (状況次第で2016年1月試験から2019年1月試験の10回分を適宜実施)

  1. ライフプランニング   学科:4月12日(月)〜4月23日(金)
  2. タックスプランニング  学科:4月24日(土)〜5月5日(水)
  3. リスク管理       学科:4月26日(月)〜5月7日(金)
  4. 金融資産運用      学科:5月4日(火)〜5月8日(土)
  5. 不動産         学科:5月9日(日)〜5月10日(月)
  6. 相続・事業承継     学科:5月11日(火)〜5月13日(木)

実技:5月14日(金)〜5月22日(土)

STEP
FP技能検定試験2級受検

5月23日(日)

ロードマップ 振り返り

STEP1 勉強サイトの動画講義

当初より、FP2級の出題範囲を俯瞰することを目的として、Youtubuの動画を利用しました。

メインで、お金の寺子屋 2級カリキュラム(学習期間:2ヶ月)を見て、合わせて、サブとして、みきてぃーのFP試験対策講座(Youtube)の動画を見ています。

お金の寺子屋 2級カリキュラム(学習期間:2ヶ月)の動画は、話し方も穏やか、ゆっくりで、2倍速で聴くのに適していると思います。

ですが、全体をしっかりと網羅した内容のため、動画の本数も多く、全部を見るのにはそれなりに時間もかかります。

しかし、途中で、語呂合わせを含む、暗記の仕方、勉強のポイントを指摘してくれる等、非常の役に立つ内容でした。

一方、みきてぃーのFP試験対策講座(Youtube)は、全体をしっかり網羅している、というわけではないのですが、試験に出るポイントだけをまとめてくれている感じで、ポイントが分かって、こちらも非常によかったです。

また、試験の10日くらい前になって、おーちゃん【1級FP技能士】TVクム人の地球防衛軍 統合本部も見始めました。

軽快な語り口で、ギャグを交えながら、必要知識を講義してくれる、という感じで、これも良かったと思います。

語呂合わせ等も役立ちました。

STEP2 テキストを読む

なかなか机に向かってテキストを読む時間を取れず、進みが悪かったですが、約1ヶ月をかけて「うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2020-2021年版」(日本経済新聞出版)」を通読することができました。

FP2級のテキストも、いろいろなものが出版されていますが、私は、本屋で比較して、「うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2020-2021年版」(日本経済新聞出版)」を選びました。

私にとって分かりやすくよいテキストだったと思います。

テキストは、今後も何かの折に参考にすることもありそうです。

STEP3のFP2級 過去問道場(学科)も、テキストの読み込みと合わせてすすめると、非常に効果が高いです。

STEP3 スキマ時間にスマホで過去問を繰り返す

スキマ時間にスマホで、FP2級ドットコムのFP2級 過去問道場(学科)FP2級 過去問道場(実技)をやること。これが最も効果があった勉強だったと思います。

回答に解説もついていて、しかも、会員登録してログインすれば、学習履歴まで残ります。

本当に素晴らしいサイトです!

FPを目指す方にとって、もっとも有用なサイトであり、合格するための最短の勉強方法だと思います。

私は、電車の移動中や、子どもの寝かしつけ中等のちょっとしたすきま時間に、FP2級 過去問道場にて、スマホで過去3年分(2019年5月試験以降)の過去問を、カテゴリ別に進めていきました。

テキスト「うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2020-2021年版」(日本経済新聞出版)」を読み進めるのに合わせて、分野指定をした過去問道場をやれば、試験で聞かれるポイントや、自分の弱点もわかって、テキストの重要箇所が分かり、非常に効率がよかったと思います。

STEP4 過去問や模擬試験でリハーサル

結局、試験の前日だけになってしまいましたが、時間感覚を掴むために、過去問を2回分解いてリハーサルをしました。

きんざいやのホームページに掲載されている過去の試験問題と模範解答を使いました(きんざいFP技能検定試験問題模範解答)。

解いた過去問は、STEP3で解いたFP2級 過去問道場で解いていない回の過去問を選んでいます。

ここでだいたい合格点を取れていたので、試験当日もある程度の自信を持って臨むことができました

ただ、本来は、もう少し早めに過去問を解いておくと、その時点での自分の力がわかって、その後の対策も立てやすいと思います。

STEP5 FP技能検定試験2級受検

当初計画したロードマップ通りには勉強が進まなかったものの、限られた時間の中で一通りのことをやって、前日の過去問リハーサルでも合格点を取れていたので、当日は、落ち着いて試験に臨むことができました。

そして、合格発表

記事をアップロードできないでいるうちに、合格発表当日になってしまいました。

試験当日にホームページに発表された回答を見て、自己採点した結果が、学科 50/60、実技(金財 個人)32/44であり、実技の配点は不明ではあるものの、どちらも6割以上は確実に取れていそうなので、たぶん合格は大丈夫だろうと思っていました。

そして、結果は・・・、

FP2級結果発表(学科)
FP2級結果発表(総合)

学科も実技も合格!

ホッとしました。

受験に協力してくれた家族に感謝ですね。

今回のFP2級の勉強で得た知識を、自分や家族のライフプラン等に生かしていきたいと思います!

そして、FP2級合格へのロードマップの振り返りを公開することにより、これからFP2級を目指そうという方の効率的な勉強に役立つことができれば嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次