「ぴよログ」で育児記録をデータ共有する方法

「ぴよログ」で育児記録をデータ共有する方法

前回の記事で、赤ちゃんのお世話をする父母や、祖父母の間で、「ぴよログ」で育児記録を共有すると、いろいろと便利だという説明をしました。

スマホアプリだからこその、育児記録の共有は、赤ちゃんのお世話をする人にとっても、お世話をお願いする側にとっても、本当に便利です。

しかも、「ぴよログ」は使い勝手が本当にいい!

(授乳の記録についても、左右それぞれで時間を計測できたり、自動停止やアラーム機能まであって便利そうです。こひぐまちゃんは完全母乳育児なので、私は使ったことはありませんが。)

そこで、今回は、「ぴよログ」の重要機能の一つである、データ共有の方法について、説明します。

ひぐま父さん
育児をする夫婦間で「ぴよログ」で育児データを共有しておくと、めっちゃ便利ですよ。
ひぐま母さん
便利な時代になったわね。
目次

お父さん側のスマホAでの「ぴよログ」の初期設定

具体的に「ぴよログ」でデータ共有するまでを説明していきます。

スマホが複数台あるとして、まず、もとのデータを共有される側(お父さん側のスマホとして「スマホA」とします)で「ぴよログ」をインストールして、初期設定をして、その後、データを共有する側(お母さん側のスマホとして「スマホB」とします)で「ぴよログ」をインストールして、スマホAとデータを共有します。

では、まず、データを共有される側のスマホAで、AppStoreまたはGooglePlayから、「ぴよログ」をダウンロードして、インストールしてください。

育児記録 - ぴよログ
育児記録 – ぴよログ
開発元:PiyoLog Inc.
無料
posted withアプリーチ

インストールした「ぴよログ」を立ち上げます。

初めて使う方は、最初の画面で「はじめる」をタップします。

アプリの紹介を読んで、次へ進んでいきます。

「利用規約」と「プライバシーポリシー」を確認して了承したら、「同意して利用する」をタップします。

続いて、赤ちゃんの情報を登録していきます。

ここでは、出産しているものとして、「次へ」をタップします。

赤ちゃんのニックネームを入力して、「次へ」をタップします。

赤ちゃんの性別を登録します。(設定なしでもいいですが、成長曲線の表示をするためには設定必要です。)

赤ちゃんの生年月日を設定します。(これも設定なしでもいいですが、成長曲線の表示をするためには設定をおすすめします。)

日付を設定したら「登録する」をタップします。

すると、登録が完了します。「次へ」をタップします。

アイコンスタイルの設定をします。デザイン的にはシンプルもいいですが、個人的には、デフォルトのアイコンの方が、分かりやすいと思います。

アイコンスタイルを選択したら「次へ」をタップします。

テーマカラーを選択して「次へ」をタップします。

次は、アカウントリンクの設定です。

AndroidであればGoogle、iPhoneであればApple IDまたはGoogleでログインすることで、スマホの紛失や故障、引継ぎ時等ににデータを引き継ぐことができますので、設定しておくことをおすすめします。

これで、初期設定が完了し、育児記録を入力できるようになりました。

お母さん側のスマホBでデータ共有

では、いよいよ「ぴよログ」での、データ共有の方法です。

ここからは、データを共有するお母さん側のスマホBでの操作になります。

スマホBで、「ぴよログ」をダウンロードして、インストールしてください。

ダウンロードした「ぴよログ」を開いて、「ぴよログへようこそ!」の画面が出たら、今回は「パートナーと共有」をタップします。

「利用規約」と「プライバシーポリシー」を確認して了承したら、「同意して利用する」をタップします。

するとデータ共有のための「ぴよログID」と「共有用コード」の入力画面になります。

「QRコードで入力」をタップします。

カメラへのアクセスを許可画面が出る場合は、アクセスを許可してください。

ここで、お父さん側のスマホAでの操作に戻ります。

スマホAで「メニュー」をタップします。

スマホAのメニュー画面で「アカウント」をタップします。

スマホAのアカウント画面で「共有コードの発行」をタップします。

スマホAでぴよログIDのQRコードが表示されますので、スマホBで、このQRコードを読み取ってください。

すると、スマホBでぴよログIDが入力された状態になります。

もう一度、スマホAに戻って、「共有用コードを取得」をタップします。

もし、すでに「共有用コード」が表示されている場合、数字8桁の共有コードの下に記載の有効期限を確認してください。

共有用コードの有効期限を経過していたり、または、他で1回利用している共有コードの場合は、スマホAで「共有用コードを取得」をタップして、新たな共有用コードを取得したうえで、スマホAで表示されている「共有用コード」(数字8桁)をスマホBに入力します。

スマホB側で、スマホAに表示された「共有用コード」の数字8桁を入力して「送信」をタップします。

すると、スマホBでもぴよログの育児記録が共有できるようになりました!

スマホA側で「メニュー」→「アカウント」→「共有中のユーザー」を見ると、スマホBとデータが共有されていることを確認できます。


以上、「ぴよログ」でデータ共有する方法でした。

これで、夫婦や赤ちゃんのお世話をする人と、育児記録を共有できるようになります!

育児記録 - ぴよログ
育児記録 – ぴよログ
開発元:PiyoLog Inc.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次